中小企業診断士専門、老舗の勉強会「金猿くらぶ」

平成4年(1992年)秋に始まり32年目に突入した“日本一継続”している中小企業診断士のスキルアップ勉強会。年に4回、春、夏、秋、冬の季節を感じながらたっぷり学んで楽しく会食。 中小企業診断士の同窓会的発想を取り入れながら縦横無尽の人的ネットワークを形成。ビジネスマナーがありポジティブな方なら“来る者拒まず、去る者追わず”

1992年04月

金猿くらぶとは?

「金猿くらぶ」=「コンサルクラブ」と発音します。

日野眞明(永久幹事)が中小企業診断士に登録した平成4年の秋に個人的に発足。
以来、毎年年間4回の開催を続けている。

≪会員資格≫
中小企業診断士
または、中小企業診断士1次試験合格者


会員になれば
・メーリングリストを使って情報交流ができる。
現在(2018年1月)メーリングリスト上は258名分の中小企業診断士が登録している。

・先輩(後輩)中小企業診断士と直接会って勉強ができる。

・ホテルで講演を聞き食事(アルコール付き)ができる。

入会金:\2,000(永久会費)

毎回のテーマは、日野が「ちょっと先を見たビジネストレンド」を中心にして独自に企画している。

毎年10月の開催月は「周年記念会合」としてオープン参加となっており、会員のご紹介があればどなたでも参加できる。
最近の周年記念は中小企業診断士ではなく外部講師をスピーカーとしてお招きして勉強を続けている。



<お問合せ>
MORE経営コンサルティング株式会社

名前の由来。

開催する曜日は必ず「金曜日」でした。
開催を決めた平成4年(1992年)は「申(さる)年」でした。

金と申(猿)=コンサル
柔らかい感じのほとんどシャレでひらがなの“くらぶ”となりました。

そして
金猿くらぶの誕生です。

いつもホテルで開催するので
ホテルの会合案内に
「金猿くらぶ」と表記されるのはちょっと恥ずかしかったのですが開催を10年以上続けた頃あたりから気にならなくなりました。


ギャラリー
  • 【31周年記念(第125回)】ここまでできる、ママさん起業de企業
  • 【30周年記念(第121回)】世界一の企画会社;TSUTAYAの中味。
  • <27周年記念>第109回商業界編集長が語る中小企業のビジネストレンド
  • <26周年記念>第105回「世界一のバールーンアーティスト来る!
  • 20周年記念の写真。
  • 20周年記念の写真。
  • 20周年記念の写真。
  • 20周年記念の写真。
  • 20周年記念の写真。
QRコード
QRコード
アーカイブ